DIYで塾を作る!バリアフリー化&次のステップに進む準備!
ごきげんよう!おかだやすのり@jukkeieiです。 土・日・月とDIYをお休みしていました。 色々ありましてね…!人狼ゲームやったり、ボードゲームやったり、授業やったりと! でも先週の頑張りのおかげか、今日の作業で現状…
ごきげんよう!おかだやすのり@jukkeieiです。 土・日・月とDIYをお休みしていました。 色々ありましてね…!人狼ゲームやったり、ボードゲームやったり、授業やったりと! でも先週の頑張りのおかげか、今日の作業で現状…
ごきげんよう!おかだやすのり@jukkeieiです。 ここ最近は朝から作業やって、その作業中に打ち合わせをして、という感じで進めていました。 電気屋さんとの兼ね合いや、屋根の補修の関係で、いろんな順番を決めていかないと後…
ごきげんよう!おかだやすのり@jukkeieiです。 古民家解体作業、着々と進行中です。 薪用に木材を持って行ってくれたり、畳をゴミ捨て場に持って行ったりと、とにかく「運び出す」が今は中心になっています。 早く「作る」作…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! まだ古民家を購入する前、古民家を塾にできるのか考えながら想像を膨らませていて気づいたのです。 押入れってすごく邪魔… 民家なら必要なのですが、塾とか何かお店をやるとなる…
みなさん、ごきげんよう!おかだやすのり@jukkeieiです。 最近は塾が始まる前の午前中に、壁壊しおじさんと化しています。 大量のゴミが出ますね。捨てても捨ててもゴミがでる。 石膏ボードはどこに捨てればいいのか。 今日…
ごきげんよう!おかだやすのり@jukkeieiです! 新しい塾の解体作業が着々と進んできました! いろんなところ壊していますよ! 今日は新しい塾の間取りを秘密で公開したいと思います… 新しい塾の間取りはこんな感じ!ババー…
現在、宮城県川崎町で古民家をできるだけ自分で改築して塾を作ろうとしています。 ごきげんよう。おかだやすのり@jukkeieiです。 先に言っておきたいことがあります。 みなさんも「あっ!天井剥がしたいな!」って時あります…
9月9日は雨でした。 結構寒い雨でしたが、そんな中、川崎町レイクサイドマラソンが行われました。 レイクサイドマラソンは昨年から始まった、川崎町で行われるマラソン大会です。 やっぱり地元のイベントは盛り上げたい! 自分にで…
ずいぶん前のブログになります… こういうブログを書きました。 新しい塾の妄想を垂れ流したトンチキブログでしたが、この度、正式に塾を移転することが決まりました! もう正式に契約書も取り交わしたので問題ないでしょう! 実際に…
川崎町人狼会in仙台を行いました! 宮城県の川崎町という小さな町で人狼会を現在やっているのですが、それの仙台出張版が「川崎町人狼会in仙台」です! たこ焼き食べながら仙台で人狼をやれるなんて最高ですよね! …
川崎町人狼会の動画をもう一つあげました! 動画の編集していて思ったけど、もっと動画の質をあげたいね。 定点カメラを3台設置して、プラス手持ち一台。 これができるとめっちゃ面白い! ゲームをやっている人たちが、何をしゃべっ…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 今日も人狼ゲームの動画を公開しました!是非見てください! 前回の動画はこちらの記事にございます! 先日の人狼ゲームでは、初めて人狼ゲームをやる方や、2・3回目の初心者の…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 今日は塾の経営と全然関係ないブログです! 私は川崎町という小さな町で塾を経営しております。 ただ、それはあくまで私の一面であって、他にもやりたいことがあります。 という…
前回のブログで、新しい塾を作ってやるぜってお話をさせていただきました。 その記事はこちら 実は今の塾でもこれをやって見たいなっていうのは色々あったんです。 今日はそれを妄想で書いて見たいと思います。 こんなのどうっ!?っ…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! さあさあ!前回のこのホームページの更新日を見ると、なんと3月でした! どんだけサボってんだよ!って感じですね! もう新年度も始まりまして、相変わらずなんとかやってます。…