「自分」がいないと回らない事業は、いつか終わってしまう。
個人で塾を開業し初めて、もう1年半以上が経過しました。 10月に入って、また問い合わせが増えてきて、少しずつものになってきているような気がします。 今は定期テスト対策真っ最中の時期なのですが、毎日塾で勉強している生徒を見…
個人で塾を開業し初めて、もう1年半以上が経過しました。 10月に入って、また問い合わせが増えてきて、少しずつものになってきているような気がします。 今は定期テスト対策真っ最中の時期なのですが、毎日塾で勉強している生徒を見…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 私は、宮城県川崎町のというお世辞にも栄えているとは言えない地域で学習塾を経営しています。 地方での学習塾経営は、首都圏や地方都市と異なる点が多いです。 その違いは想像は…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 私が開業を決意してから、実際に塾を開くまでの期間はおよそ2年位だったと思います。 何せ私は大学を4回留年した、本物のすねかじり虫です! 大学を辞めて、開業するという道も…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです。 私は、起業をしようと決意してから、地方の課題、利点、開業の手続き、資金調達方法、などを自分なりに調べ、「田舎での開業に勝算がある」という結論に達しました。 そして、20…
「イナカイズム」という個人のポータルサイトを立ち上げました! 「イナカイズム」というサイトを拠点として活動していこうと決意しました! 私は2016年9月現在、宮城県の川崎町という田舎で学習塾を経営しています。 どのくらい…