私の塾では板書をやめました!ICT教育について思うこと。
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 昨今の学習塾業界ではICT!やれICT!いやICTじゃない!やっぱりICT!なんてことになっていて、そもそもICTってなんだっけ?みたいな状態です。 塾にも様々な営業の…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 昨今の学習塾業界ではICT!やれICT!いやICTじゃない!やっぱりICT!なんてことになっていて、そもそもICTってなんだっけ?みたいな状態です。 塾にも様々な営業の…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 塾の経営を初めて4年目になりました。 最初は全然生徒がいなかったところから、少しずつ成長してきました。 ありがたい事です。 さて、そんな田舎の塾なのですが、現在私も含め…
まずはじめに こんにちは!おかだやすのりです! ブログを随分サボっていました。 いや!違うんですよ!聞いてください! 忙しかったのよー!本当! もちろん寝る時間はあるし、ボードゲームする時間はあるし、人狼会開いたり、最近…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです。 最近ブログを全く更新できておりませんでした。 別に誰に頼まれてるわけでもないのに書かないと心の何かがチクリとするのはなんでだろう。 更新できていないのは、最近忙しかった…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです。 個人塾を開業して、もう3年がたちました。 一年ごとに売り上げは上昇しているので、今のところ順調と言えるかもしれません。 開塾当初、作った事業計画書の見込みくらいに成長で…
9月9日は雨でした。 結構寒い雨でしたが、そんな中、川崎町レイクサイドマラソンが行われました。 レイクサイドマラソンは昨年から始まった、川崎町で行われるマラソン大会です。 やっぱり地元のイベントは盛り上げたい! 自分にで…
ずいぶん前のブログになります… こういうブログを書きました。 新しい塾の妄想を垂れ流したトンチキブログでしたが、この度、正式に塾を移転することが決まりました! もう正式に契約書も取り交わしたので問題ないでしょう! 実際に…
前回のブログで、新しい塾を作ってやるぜってお話をさせていただきました。 その記事はこちら 実は今の塾でもこれをやって見たいなっていうのは色々あったんです。 今日はそれを妄想で書いて見たいと思います。 こんなのどうっ!?っ…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! さあさあ!前回のこのホームページの更新日を見ると、なんと3月でした! どんだけサボってんだよ!って感じですね! もう新年度も始まりまして、相変わらずなんとかやってます。…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです。 新年度のチラシを作成しました! 完成しました!疲れました! チラシに関しては前にも色々書いているので、そちらもぜひご覧ください! 私はチラシを現在自分の手で作っています…
こんにちは!おかだやすのり@jukkeieiです! 塾を経営し始めてから、そろそろ2年が経とうとしています。 塾の中にはいろんな必需品ってあるじゃないですか。 タイマー、ホワイトボード消し、時計、棚、ファイル…細々したも…
個人で塾を開業し初めて、もう1年半以上が経過しました。 10月に入って、また問い合わせが増えてきて、少しずつものになってきているような気がします。 今は定期テスト対策真っ最中の時期なのですが、毎日塾で勉強している生徒を見…
このホームページを立ち上げて、一年くらい経ちました。 1年経つのに、記事が100に満たないのは何故なのか? 大いなる謎を孕んだまま、1日200PVくらいのこのホームページはゆっくりと進んできたのです。 友達のホームページ…
2016年4月に塾を開塾して、現在1年5ヶ月が経過しました。 色々ありましたが、なんとかやっています。 最近は動画投稿もブログの更新も滞りがちです。 9月12日から本気出すって決めてます。 現在、まあ普通くらいには稼いで…
大学生のアルバイトとして塾講師は根強い人気があります。 特に教育関係を目指す大学生は、塾講師の経験が将来の仕事に直接関わるため、目指している方も多いでしょう。 ただ、塾の先生には免許のようなものはありません。 しかも多く…