9月9日は雨でした。
結構寒い雨でしたが、そんな中、川崎町レイクサイドマラソンが行われました。
レイクサイドマラソンは昨年から始まった、川崎町で行われるマラソン大会です。
やっぱり地元のイベントは盛り上げたい!
自分にできることなんてそんなにありませんが、ちょっとした企画を思いついたので実行してみました。
それが「当塾のTシャツをきてマラソンを走ってくれる人募集!走ってくれたらマラソンの代金こちらで負担します!」ってやつです。
facebookで募集したら、10人くらい走ってくれる方がおりましたので、その人たちにTシャツの着て走ってもらいました!
中には東京から来てくれた方もいまして、感謝感謝です。
走ると言っても、2キロや3キロちょろっと走るレベルじゃないですからね。
なんとハーフマラソン!21キロ!
かなり気合が必要なレベルですよね…
はっきり言って、どれほどの宣伝効果になるかはわかりませんけど、楽しいから良いかって感じですね!
かなり格好いいTシャツができたと思います。
川崎在住のデザイナーに作ってもらいました!
かなり気に入っているので、新しいクリアファイルでも同じデザインを使っています。
小雨の降る中、みなさん本当に頑張って走っていて、かっこよかったです。
終わった後は打ち上げとして、焼肉→銭湯→居酒屋のコンボを決めたのですが、走っている組は歩くのも大変そうでした。
ここまで読んだ方、中にはこんな風に思っている方もいるかもしれませんね。
お前、走ったの?ん?
私を舐めないでくださいよ?はっきり言いましょう。
走ってません!!
いやね。ほら、膝の十字靱帯って言うんでしたっけ?あれがさ、ちょっとなんかあれな感じだったんですよ。
いやー走りたかったなー、本当に走りたかった。
走ったらすごかっただろうなー
でもまさか十字靱帯あれしてる人に21キロ走れなんてそりゃあれってもんですから。
まあ、こういったやむにやまれぬ事情から、今回は出場を断念した次第であります。
話を戻しますと、来年も同じ企画をやりたいなって思っています。
Tシャツ企画は意外とお金がかかるので、そんなに大人数になると困るけど、また10人くらいをめどに募集したいなと思います。
ですから、来年もよろしくお願いします!
来年はお前走るのかって?
当たり前じゃないですか!
今年だって宗教のあれが許せば出てましたよ!
来年はマラソンの日が宗教のあれの日じゃなければいいんですけど…
ま、そう言う感じです!さようなら!